DMM英会話を10歳(小5)が無料体験した体験談&世間の口コミ!

オンライン英会話の無料体験をこれまで10社受講してきた我が家。

長女ちゃん
長女ちゃん

もう受講しなくていいんちゃう?

みはと
みはと

最後にもう1社、気になる大手を体験してみよう!

ということで、最後に受講したのが、DMM英会話。

10歳長女のDMM英会話の感想は、次のとおりです!

  • ゲームなどがあって、参加型レッスン
  • スライドが日本語つきで教科書風
  • 先生によって差が大きい

この記事では、

  • 10歳がDMM英会話を体験した体験談
  • 世間の口コミ

について、ご紹介します。

72時間レッスン受け放題

DMM英会話の口コミ・評判

DMM英会話の世間の口コミや評判をまとめました。

良い口コミ・評判

時間に融通が利く

好きな時間に、最低でも15分前から予約可能なので、スケジュール調整が効きます。先生もとても多く、選択肢が多いです。

引用元:みんなの英語ひろば

みはと
みはと

わかる!受けたいって思ったときに受けたいよね。

色んな国の先生を選択できる

いろんな国の方を選択することができ、中2女子は楽しそうに選んでいました。受講すると国別ごとにメダルに色が付いて集めることが出来るシステムです。2枚集めると銀色、何度も受けると金色に。色んな国の方の癖を体験出来るし子供が楽しめるおまけ心もあっていいと思いました。

引用元:みんなの英語ひろば

講師の国籍数多く、たくさんの国の方々とお話することができました。様々な文化や経験を知ることができるため、非常に楽しくレッスンを受けることができました。

引用元:価格.com

本当に様々な国の先生がいるため、自分が行ったことのある国の先生を選んだり、これから行ってみたい国の先生を選んでレッスンするのがとても楽しいです!
教材も豊富で、特にデイリーニュースは海外の国の話題に触れている記事も多いため、先生が住んでいる国についての記事を選んでレッスンをすると非常に盛り上がります!
そして何よりも先生が皆さん優しくて良い方ばかりです!

引用元:価格.com

みはと
みはと

異文化交流、楽しいよね!

先生が良い

講師の質が良い。皆笑顔でリードしてくれるので、今では講師ともっと話がしたいというのが、私のモチベーションになっている。初めはカリキュラムを使っていたが、今は、毎回フリートークで、ひたすら会話の練習をしている。4年ほど続けて、スピードも出て、自分でも満足できるくらい流暢になったと思う。

引用元:価格.com

最初のレッスンはドキドキしましたが、講師の方々が優しく笑顔で対応してくれて安心してレッスンすることができています。子供のいる講師と話をすると、子育てのことや教育の違いなど、国よって違っていてとても盛り上がって面白いです!そこからリアルに学ぶ言葉やフレーズがとても頭に残るので、やっぱりリアルに会話する学びがとても楽しいです。

引用元:価格.com

セルビア人講師の発音良さと教え方が良くとても満足、スタンダートプランでこのクオリティが受講できるのは嬉しい

引用元:価格.com

講師の方が多国籍で、とても質がいいと感じています。わからないことがあってもレッスン中に使えるチャット機能を使って丁寧に教えてくれます。教材もたくさんあるので、自分のレベルに合うものが見つけられました。初めてレッスンをした時は緊張してしまいましたが、また受けたいと思える先生が見つかって、必ず週に2回は受けるようにしています。

引用元:価格.com

みはと
みはと

講師の質がいいというコメントは、他にも多かったよ!

悪い口コミ・評判

先生のレベルに差がある

講師によってレベルにばらつきが大きい印象があった。また、同じ講師を続けて予約できる可能性は低いため、習熟度が上がってそれに応じたレッスン内容にはできないかと。

引用元:みんなの英語ひろば

講師の方によって同じようなレッスンでも進捗が大きく異なります。そのため結果的に消化不良に終わってしまう場合もありました。

引用元:みんなの英語ひろば

先生のレベルの差がとてもあり、いつもお気に入りの先生とレッスンできれば良いがそうでなければ初級者にはなかなか厳しいと思います。

引用元:みんなの英語ひろば

すばらしい好感度の講師と普通のギャップがある。サポート対応は素早くて良いが、ひな形回答が多い。

引用元:価格.com

講師の質がいいという口コミと同じくらい、講師のレベルにばらつきがあるという口コミがありました。

悩める人
悩める人

結局、自分で体験してみないとね~

DMM英会話を10歳(小5)が体験したリアルな体験談

10歳(小5)が、DMM英会話を体験し、

  • 良かった体験談
  • すこーし気になった体験談

をまとめました。

DMM英会話を受講している写真

良かった体験談

DMM英会話を受講して、良かったところは次の4つ。

  • さまざまな国の講師を選択可
  • レッスンの要望入力が日本語選択式
  • 見ればわかる教科書のようなスライド
  • キャンセル15分前までOK

さまざまな国の講師を選択可

DMM英会話では、2種類のプランによって、選べる講師の国籍数が異なります。

  • スタンダードプラン:124ヶ国の講師
  • プラスネイティブプラン:134ヶ国の講師(日本人講師を含む)

※スタンダードプラン:英語を第二言語として話す講師が中心
※プラスネイティブプラン:アメリカ・イギリスなどのネイティブ講師、そして日本人講師も選べる

みはと
みはと

124ヶ国って、めっちゃ多くない!?

実際の画面でも、こんなにたくさんの国籍から選択できます。

講師の国籍が多い画面

引用元:DMM英会話

オンライン英会話には、フィリピン人講師のみというスクールも少なくない。

そんな中、DMM英会話では、グローバルな環境で学べます

さらに、外国人講師だと不安だというお子さんには、日本人講師も選択できますよ
※プラスネイティブプランの場合

みはと
みはと

うちの子も、できれば日本人講師がいいらしい…

レッスンの要望入力が日本語選択式

DMM英会話では、レッスン予約時に、要望を入力するページがあります。

引用元:DMM英会話

  • レッスン前の自己紹介はあった方がいいか?
  • 文法や発音が間違えていた時は、指摘してほしいか?
  • 受講後のレッスンノートは書いてほしいか?

といった内容が、選択式の質問で用意されているので、答えやすいのです。

悩める人
悩める人

これだと、個々のレッスンニーズにマッチするね!

ただし、ひとつ惜しいのが、「その他の要望」の自由記入欄。

「その他の要望」は、英語で入力する必要があるんです。

DMM英会話の日本語質問形式は本当に助かるのですが、自由記載まで日本語対応ならさらに使いやすいのにな~と感じました。

見ればわかる教科書のようなスライド

DMM英会話の教材は、いわゆる教科書的なノート形式

DMM英会話のスライド
  • 日本語フォローがしっかりしている
  • 英語の構文や例文が書かれている
  • イラストもあるので、小学生でも理解しやすい

といった特徴があります。

そのため、DMM英会話は、しっかり学びたい人にぴったりです。

  • 文法をきちんと学びたい人
  • 日本語での補足があると安心できる初心者

さらに、この教科書風のスライドに、丸をつけたり、線を引いたりできるので、ゲーム感覚で楽しめますよ!

スライドに丸つけしている

キャンセルは15分前までOK

DMM英会話は、レッスン開始の15分前までキャンセル可能

キャンセル時間、我が子にとってはかなり重要なポイントでした。

というのも、小学生の放課後って予定が読めないんです。

だって、突然、

長女ちゃん
長女ちゃん

今日お友達と遊ぶ―

ということが、日常茶飯事。

そんな時でも、DMM英会話だと、キャンセルが間に合うので、子供は大喜び!

実際、オンライン英会話の中には「12時間前までにキャンセル」など厳しいルールのスクールもあります。

その中で、15分前までOKはかなり柔軟

みはと
みはと

小学生の母にとってありがたい~!

少し気になった体験談

続いて、DMM英会話を受講して、少し気になったところ!

  • 大人向けレッスンと同じ先生が担当

大人向けレッスンと同じ先生が担当

DMM英会話では、大人も子供もレッスンできます。

もちろん、講師を選ぶ際の検索条件に「キッズ向け」を選べます。

引用元:DMM英会話

長女も「キッズ向け」で出てきた先生とレッスンをしたのですが、

  • 少し早口だった
  • 淡々とした進め方だった

という感じに。

悩める人
悩める人

子ども向けに特化したオンライン英会話ではないからかなと。

大きなリアクションで優しい先生を期待すると、「あれ?」と感じることがあるかもしれません。

  • 子どもに寄り添った雰囲気重視 → 子ども専門のオンライン英会話が安心
  • 幅広い先生から選んで経験したい→DMM英会話が向いている

といった選び方かなと感じました。

DMM英会話をおすすめする子・ご家庭

ここまでの体験から、DMM英会話は、こんな子・ご家庭におすすめです。

  • 様々な国籍の先生と話してみたい子
  • 日本語フォローがある教材で学びたい初心者
  • 直前キャンセルが多くなりそうな子

様々な国籍の先生と話してみたい子

DMM英会話は、

  • スタンダードプランで124ヶ国の講師
  • プラスネイティブプランで134ヶ国の講師(日本人・ネイティブ含む)

から選んでレッスンができます。

いろんな国の先生とのレッスン、すごくいい経験になると思うんですよね~。

みはと
みはと

次は、どこの国の先生にしよう?

次女ちゃん
次女ちゃん

この国はどこにあるだろう?

のように、楽しみながら、講師を選択できますよ。

日本語フォローがある教材で学びたい初心者

DMM英会話の教材は、日本語の補足がしっかり入っています。

  • 日本語フォローがあると安心できるご家庭
  • 文法をきっちりと理解したい子

という人には、DMM英会話の教材はおすすめです。

直前キャンセルが多くなりそうな子

DMM英会話は、15分前までキャンセルOK。

  • 放課後、急にお友達と遊ぶことになった
  • 学校の委員会活動で残らなきゃ
  • 習いごとが長引いて時間に間に合わない

といった小学生ならではの予定変更にも柔軟に対応できますよ。

72時間レッスン受け放題

DMM英会話の概要

DMM英会話の概要をお伝えします。

項目 内容
レッスン形式マンツーマン
レッスン時間25分/1レッスン
受講可能時間24時間
講師国籍スタンダードプラン:124ヶ国
プラスネイティブプラン:134ヶ国
教材独自(ジュニア用英語教材あり)
通信環境独自システム
キャンセル・変更15分前
アカウントシェア1人1アカウント
無料体験3日間
月額料金月額定額制
運営会社合同会社DMM.com

1レッスン当たりの料金は?

DMM英会話の月額料金から、1レッスン当たりの料金を算出しました!

みはと
みはと

単価、めっちゃ大事!

ここでは、特に受講者が多いであろう、

  • 毎月8レッスンプラン
  • 毎日1レッスンプラン

をピックアップして分析しました!

プラン名月額料金1レッスン当たりの価格初月特典価格
スタンダードプラン8レッスン/月4,880円/月610円/1レッスン1,220円/初月
スタンダードプラン1レッスン/日6,980円/月233円/1レッスン1,745円/初月
プラスネイティブプラン8レッスン/月12,980円/月1,623円/1レッスン3,245円/初月
プラスネイティブプラン1レッスン/日22,880円/月763円/1レッスン5,720円/初月

他のオンライン英会話と比較して、スタンダードプランであれば、高くも安くもないという感じ。

プラスネイティブプランは、多少割高かな~と。

しかし、ネイティブ講師・日本人講師の英会話は、他社でも割高なのも事実。

  • ネイティブにこだわらない→スタンダードプラン
  • どうしても英語圏の講師がいい→プラスネイティブプラン
  • 日本人講師とも話したい→プラスネイティブプラン

という選択かなと思います。

毎日2レッスンプラン、毎日4レッスンプランの料金も気になる~という方は、こちらをご確認くださいね。

まとめ|DMM英会話を振り返って

DMM英会話は、

  • 講師の国籍数
  • 教材での日本語フォロー
  • 直前キャンセルOK

小学生にも使いやすい工夫がそろったオンライン英会話でした。

ただし、子ども専門スクールのような「手厚い子ども対応」を期待すると、講師によって差を感じることも。

みはと
みはと

あくまで、講師に寄り蹴りだけどね

  • いろんな国の先生と話してみたい
  • 文法をしっかり学びたい
  • 予定が変わりやすい

そんな小学生は、一度、無料体験を受けてみてはいかがでしょうか。

72時間レッスン受け放題

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA